香港の生活費が世界で昨年9位から2位
英誌エコノミストの調査部門であるエコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)は世界の133都市の物価を160種類の商品と用途に分類し、米国のニューヨークと比較分析し年次報告書を17年間を発表しているが、香港の生活費が世界で昨年9位から2位に、東京はアジア域内で4位となった。
https://www.eiu.com
食べ物や飲み物など食費、衣料品以外の生活用品の価格と家賃、交通費、電気・水道などの公共料金、教育費や娯楽費などを総合した生活費を総合して集計し、世界で最も生活費がかかる都市はシンガポールが3年連続でトップの座を占めた。
世界7位を占めた米国ニューヨークの生活費を100としたとき、シンガポールは116を記録した。そのシンガポールに続き、香港とスイスのチューリッヒが114で2位を占めたことが分かった。
香港では、米ドルに連動しているため昨年の米ドルだけでなく、世界の多くの都市で食べ物の値段が低下傾向にあるのに対して、香港では食費が上がっていることも影響。
昨年は生活費が高い10都市の中に一つも名前を上げられなかった米国の年は、米ドル高に支えられ、ニューヨークとロサンゼルスがそれぞれ7位と8位に上がって10位以内に名を連ねた。
EIUは、「米国のドル高とユーロ安で欧州の都市の順位が相対的に落ちた」とし「特に弱い消費心理がインフレ率を低下させている」と分析した。
世界とアジアのトップ10は以下のテーブルのとおり。
世界トップ10 | アジアトップ10 | |
---|---|---|
1位 | シンガポール | 同左 |
2位 | 香港/チューリヒ(スイス) | 香港 |
3位 | ソウル(韓国) | |
4位 | ジュネーブ(スイス) | 東京(日本) |
5位 | パリ(フランス) | 上海(中国) |
6位 | ロンドン(英国) | 大阪(日本) |
7位 | ニューヨーク(米国) | 深セン(中国) |
8位 | コペンハーゲン(デンマーク) | シドニー(オーストラリア) |
9位 | ソウル(韓国) | メルボルン(オーストラリア) |
10位 | ロサンゼルス(米国) | 大連(中国) |
一方、世界で生活費が最も安い都市はザンビアの首都ルサカが占めており、インドのバンガロール、ムンバイが2、3番目に生活費が安価であった。
生活費が最も少なくかかる10都市のうち、インドとパキスタンの都市が半分を占めた。